SSブログ

SparkyLinux 4.6 “STB” [Linux]

Debian 9ベースのSparkyLinux 4.6が公開されました。
公式HPが更新されて正体が判明。ダウンロード中です。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_22_20_45.jpg
Xfce版で。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_22_24_11.jpg
Advancedインストーラが有りますが、時々変になるので回避。
こちらはKonaLinuxのインストーラを思い受かべてもらえば問題なし。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_22_25_48.jpg
いつもの「マスカラス」、いえCalamaresですよね。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_22_29_28.jpg
ちょっと待て、ドライブをマウントするとファイルマネージャで開くのは
インストール中にやるべきじゃないと思いますが。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_22_43_53.jpg
そうそうSparkeyにもこれが有りましたね。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_22_45_42.jpg
もう更新ファイルがあるのか。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_22_48_39.jpg
流石にすぐに終わりました。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_22_49_43.jpg
続けて言語パック導入。すぐに終わるし何をしたかよく判りません。
因みにメニューは日本語化されていません。きっとXfce日本語化パッケージ。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_22_52_45.jpg
従って再起動すれば日本語化されます。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_22_54_50.jpg
リリース情報等はこんなかんじ。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_23_01_16.jpg
日本語IMは手作業で。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_23_10_47.jpg
リログインでFcitxは起動しますが、Mozcが登録されていないので
処理しないと使えません。起動キーに「全角/半角」を登録。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_23_15_28.jpg
日本語入力は問題なし。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_23_17_56.jpg
sudoは使えます。でもvbox guest additionsはエラー。
原因はheaderです。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_23_26_06.jpg
設定完了。
VirtualBox_Sparky46_22_06_2017_23_31_54.jpg
Xfce標準お天気アプリ。

KonaLinux 4.0 jack(6/18版) [Linux]

流石にblackjackは私の聴力限界を超えたところまで行ってしまったので
実機にjackさんが復活しました。
インストール後の最初の起動時にだけ、妙にDVD(空)をアクセスする現象が
なくなりました。従って最初の再起動がスッキリ時間短縮されています。
デスクトップ1_001.jpg
デスクトップ1_002.jpg
現在二度めの再起動でアップデートの422MBをダウンロード中。更新多いね。
デスクトップ1_003.jpg
久々にJack sink設定。



ワークスペース 1_001.jpg
natureOS で問題発生。
> virtualbox-5.1_5.1.22-115126~Ubuntu~xenial_amd64.deb
VirtualBox 5.1.22 をインストールしようとしたのですが、導入作業が終了しないのです。
仕方なく強制停止させたらその後update等がエラーで実行不能に。パッケージ管理で
異常発生状態なのでnatureOSを再インストールします。
あれ、再インストール後ログインしたらデスクトップが表示されない・・・。
起動し直したら正常に表示されました。何が有ったんだろう。
addpkg.sh動作中。すっかり忘れていたけどKona以外でも有ったんだ。
さて大量の更新をせねば。vivaldi導入、AbemaTV動作確認、問題なし。

何故?simosnet.com からKonaLinux 4.0 Pro のisoが消失してる。
Pro消滅事件発生。消すのは理研ミラーの
> konalinux-4.0-pro_x86_86.iso
の方ですよ~。
ファイルは夜に復活していました。

Manjaro 17.0.2-rc3 が公開されていますが前のとほとんど変わってないです。
kernelくらいかな?