SSブログ

百舌鳥・古市古墳群

またブログの趣旨とは無関係なネタが・・・。

私が通っていた大学は堺にあり、最寄り駅が中百舌鳥でした。当時大学の寮で生活して
いましたが、普段はバイトで稼いだお金で購入した原付バイク(スポーツタイプ)に乗って
近所を走り回っていました。勿論仁徳天皇陵や周辺の古墳を見に行ったこともあります。
そして卒業後就職して住んだのが藤井寺市青山、最寄りの駅は古市です。こちらも
周辺は古墳だらけです。なんと言っても住んでいたのが青山古墳の隣です。毎日
眺めておりました。どちらも周りは古墳だらけで冥界の入り口です。黄泉比良坂
なんて御近所ですよ。
今回世界文化遺産に登録推進されているエリアは、当に私が十代終盤から二十代を
過ごした生活エリアなんです。なんかとても懐かしくなって・・・、また行くには遠いなぁ。

Sparky 5.0 special edition [Linux]

Sparky newsにて特別版準備中のお知らせが出ておりましたが、
MultimediaとGameoverはすでにsourceforge.netに上がってます。
VirtualBox_Sparky5MM_31_07_2017_09_15_00.jpg
MultimediaをLive起動。Calamares 3.1.1でインストール。
VirtualBox_Sparky5MM_31_07_2017_09_32_46.jpg
インストール後アップデートが終わったらこんなメッセージが。
そして最後の日本語パッケージの処理はやはり失敗してますね。
VirtualBox_Sparky5MM_31_07_2017_09_41_23.jpg
Openboxは日本語化されません。
VirtualBox_Sparky5MM_31_07_2017_09_58_11.jpg
デスクトップを変えればメニューは日本語化されますが、アプリが満載
なので何が入っているか把握は大変そうです。
VirtualBox_Sparky5MM_31_07_2017_10_05_41.jpg
リリース情報等。フォントが見辛いですね。
VirtualBox_Sparky5MM_31_07_2017_10_12_26.jpg
フォントを導入したら自動で変わりました。
VirtualBox_Sparky5MM_31_07_2017_11_16_25.jpg
マルチメディア関連は多すぎて把握が大変。
VirtualBox_Sparky5MM_31_07_2017_11_19_28.jpg
Openboxでは左下にJackのアイコンが表示されますが、デスクトップを
変えると自分で設定しないと出てきませんね。どのみち仮想マシンでは
Jackが動作しないか。
VirtualBox_Sparky5MM_31_07_2017_11_24_05.jpg
これがマルチメディア系アプリ。
VirtualBox_Sparky5MM_31_07_2017_11_26_52.jpg
グラフィック系はこれだけ。大抵入っますね。

Linux Lite 3.6-beta [Linux]

3.6βの時期ですか。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_17_29_56.jpg
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_17_32_30.jpg
Live起動。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_17_33_15.jpg
壁紙変わってる。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_17_34_22.jpg
今回も日本語フォント入っていません。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_17_40_58.jpg
フォント導入後。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_17_42_44.jpg
インストール中。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_17_46_33.jpg
何時ものクラッシュインストーラでした。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_17_48_32.jpg
英語でインストール中。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_17_53_18.jpg
無事終了。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_17_54_21.jpg
再起動。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_17_55_09.jpg
何時ものフォント無し日本語ログイン画面。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_17_56_22.jpg
起動、そしてWelcome。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_18_06_24.jpg
言語設定。フォントや日本語IMも導入されます。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_18_21_08.jpg
終わったら日本語を一番上に。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_18_23_43.jpg
iBusとFcitxどちらも自動導入されたようです。
VirtualBox_Lite36_30_07_2017_18_26_25.jpg
リリース情報など。

Wine [Linux]

その昔、Windows98で上海っぽいアプリを作成しました。上海は著作権を
持っている会社があるので未公開です。一時期よくネット上にあるFlash
ゲームで上海類似品を遊んだのですが、最後まで取れなくて悶絶して
おりました。そこで失敗しなければ絶対に最後まで取れる上海っぽいものを
作成し、余計な機能を満載しました。今でも時々GNOME 上海をやったり
しますが、やはり自分の作ったものが良い。そこでWine上で動作させることに
しました。ちなみに説明書のHPは以前から有ったりします。
Shincho_005.jpg
素直にWindows-APIしか使っていないので動作に問題ないようです。
やはり自作に限る。
清朝^2_006.jpg
ついでに作った牌の数が2倍から4倍まで扱える面倒なヤツ。

Sabayon 17.08 iso [Linux]

isoファイルが公開されました。
VirtualBox_Sabayon1708_28_07_2017_23_43_49.jpg
VirtualBox_Sabayon1708_28_07_2017_23_46_28.jpg
Live起動。
VirtualBox_Sabayon1708_28_07_2017_23_47_22.jpg
インストーラ。
VirtualBox_Sabayon1708_28_07_2017_23_47_59.jpg
進行中。
VirtualBox_Sabayon1708_28_07_2017_23_54_11.jpg
見覚えのあるエラーだ!
VirtualBox_Sabayon1708_28_07_2017_23_56_22.jpg
マシンの設定途中でエラー発生のため、正常に起動していません。
でも、前回(1705)は英語で起動すれば良かったはず。
VirtualBox_Sabayon1708_29_07_2017_00_04_38.jpg
ほへっ?Welcomeがまともだ。英語のせい?画面サイズ?
VirtualBox_Sabayon1708_29_07_2017_00_18_00.jpg
英語でLive起動、日本語インストールで正常に終了しました。
VirtualBox_Sabayon1708_29_07_2017_00_20_19.jpg
正常なログイン画面。
VirtualBox_Sabayon1708_29_07_2017_00_21_33.jpg
Welcomeがおかしくなるのは日本語のせいか・・・。
VirtualBox_Sabayon1708_29_07_2017_00_24_27.jpg
リリース情報など。
VirtualBox_Sabayon1708_29_07_2017_00_26_42.jpg
日本語が表示されていても日本語フォントは入っていません。
VirtualBox_Sabayon1708_29_07_2017_00_29_45.jpg
毎度お世話になります。
VirtualBox_Sabayon1708_29_07_2017_00_31_12.jpg
日本語フォントを入れればWelcomeも正常に。
VirtualBox_Sabayon1708_29_07_2017_00_52_30.jpg
iBus-Anthy導入に結構時間を消費しました。
最初のリポジトリの読み込みに結構時間が掛ります。

Lubuntu 17.10 alpha2 NEXT [Linux]

LXQt版で。
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_20_17_34.jpg
インストーラ指定しても、
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_20_19_20.jpg
やはりLive起動します。
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_20_20_58.jpg
インストーラはこれ。
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_20_22_42.jpg
インストール中、ファイルコピーはその前から始まってます。
時間帯的に言語パッケージのダウンロードがボトルネック。
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_20_44_02.jpg
再起動。
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_20_45_30.jpg
ログイン画面。
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_20_46_19.jpg
いきなりupdate。
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_20_47_59.jpg
何を言う!
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_20_50_21.jpg
リリース情報など。
なお、下部バーのFcitxアイコンを右クリックするとでるメニューが一瞬で
消えてしまう不具合は直っておりません。
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_21_04_40.jpg
新しいのに変わってます。
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_21_06_11.jpg
日本語入力には問題ありません。
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_21_07_56.jpg
ブラウザはQupZillaです。
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_21_12_52.jpg
LXQtにはフォントビュアが無いのかな?手作業で。
VirtualBox_lubuntu-next_28_07_2017_21_14_57.jpg
悉曇フォント動作確認。

Ubuntu MATE 17.10-alpha2 [Linux]

α2の時期が来ましたか。ダウンロード中。
あっ、Kubuntuも来てる。Lubuntuもある。Kylinもいる。最後にLubuntu-Next。
そしてこのタイミングで来るVirtualBox 5.1.26!
VirtualBox_ubuntu-MATE1710_28_07_2017_18_03_02.jpg
VirtualBox_ubuntu-MATE1710_28_07_2017_18_04_19.jpg
Live起動。
VirtualBox_ubuntu-MATE1710_28_07_2017_18_05_43.jpg
インストール開始。
VirtualBox_ubuntu-MATE1710_28_07_2017_18_07_22.jpg
インストール中。基本的に変化はないようです。
そしてバーに2つあるIMっぽいアイコン。どちらもFcitxらしい。
VirtualBox_ubuntu-MATE1710_28_07_2017_18_18_09.jpg
再起動。
VirtualBox_ubuntu-MATE1710_28_07_2017_18_18_58.jpg
ログイン画面。
VirtualBox_ubuntu-MATE1710_28_07_2017_18_20_16.jpg
Welcome画面。
VirtualBox_ubuntu-MATE1710_28_07_2017_18_22_08.jpg
リリース情報など。
VirtualBox_ubuntu-MATE1710_28_07_2017_18_23_49.jpg
IM動作確認。
VirtualBox_ubuntu-MATE1710_28_07_2017_18_25_23.jpg
起動画面が日本語っぽくないけど日本語化されてます。
VirtualBox_ubuntu-MATE1710_28_07_2017_18_27_49.jpg
フォントインストール。
VirtualBox_ubuntu-MATE1710_28_07_2017_18_29_13.jpg
悉曇文字を「ヒンディー語」と解釈するLibreOfficeが前から謎。
いえ、正しいのですけれどね。「サンスクリット」と表示されたら感動なのに。

ConkyのCPU温度 [Linux]

Core2Dio E8400 マシンのConkyによるCPU温度表示が妙に高いと思い
ちょっと表示されている内容を確認してみました。
デスクトップ1_005.jpg
これは駄目ですね。表示されていたのはGPU温度だった。Xeonマシンの
CPU温度が表示されなくなったのでチェックが必要だと思っていたのですが
sensorsの出力が変わったのかな。どちらも修正が必要みたいです。
デスクトップ1_006.jpg
これでCore 0 の温度が表示されるようになりました。
デスクトップ1_003.jpg
Proの方も修正。

openSUSE Leap 42.3 [Linux]

残り1時間を切りました。
いえ、既にisoファイルはあるべき場所にあるのでダウンロード中。
うわぁ、やられた。途中で切られるのか。公開待ち・・・。
そして公開時間が延期された!
現在4時間待ちになってます。
何故かカウントダウンが終わる前にダウンロードページが切り替わっている。
ダウンロード中。っと、ダイレクト落しよりtorrentのほうが速そう。
VirtualBox_openSUSE423_26_07_2017_22_05_56.jpg
DVD起動。ダイレクトダウンロードは残り10時間ちょっとらしいです。
VirtualBox_openSUSE423_26_07_2017_22_07_59.jpg
何時もの同意画面。
VirtualBox_openSUSE423_26_07_2017_22_11_11.jpg
インストール中。X11用フォントパッケージのインストールに失敗した。
LibreOfficeパッケージのインストールに失敗した。(多少心配に・・・)
VirtualBox_openSUSE423_26_07_2017_22_28_10.jpg
混み合っているのか?
これ自動で再試行するので止めないと無限ループします。
VirtualBox_openSUSE423_26_07_2017_22_33_57.jpg
不安な再起動。
VirtualBox_openSUSE423_26_07_2017_22_35_12.jpg
ログイン画面。
VirtualBox_openSUSE423_26_07_2017_22_36_43.jpg
起動。
VirtualBox_openSUSE423_26_07_2017_22_38_05.jpg
Kinfocenter。
VirtualBox_openSUSE423_26_07_2017_22_39_27.jpg
iBus-Mozc標準装備。
VirtualBox_openSUSE423_26_07_2017_22_40_48.jpg
[半角/全角]キー追加。
インストール時にエラーになったLibreOfficeは起動できません。
VirtualBox_openSUSE423_26_07_2017_22_44_55.jpg
Kateで日本語入力不能。Firefoxはもっと異常に。
何か不完全臭いのでちょっと待ったほうが良いでしょう。

KonaLinux 4.0 jack(7/25版) [Linux]

Live-DVDを起動すると「注意事項.txt」と言うアイコンがあります。
ダブルクリックするとLibreOffice Writerで表示されます。内容はよく知ってます。

さてインストール後の最初の再起動で、やけに空のDVDドライブへアクセスする事が
復活していて微妙に起動が遅いです。注意事項.txtはデスクトップに残るようです。
デスクトップ1_001.jpg
インストール完了。
デスクトップ1_002.jpg
updateは少しあります。
デスクトップ1_003.jpg
やはりJackのConkyはCPU温度表示しているよねぇ。Proが今月に入ってからか
CPU温度表示しなくなってるのだけれど調べたほうが良いかな。

音楽を再生しながら各種設定調整中。スクリーンロックを殺さねば。
リポジトリから mozilla.debian.net が無くなってる。あれstretchに変えても
何もないからエラーになってました。消去で良いのですね。