SSブログ

SeaFood NOODLE 49h

Seafood01.jpgSeafood02.jpg

シーフードヌードル生誕49周年記念限定パッケージ。
49周年だと、来年やれよ!
因みに49周年はカップヌードルでシーフードヌードルはもっと若いよ。
普通のカップヌードルとカレーとチリトマトも限定パッケージが有るらしい。
是非50周年記念には天そばを再復活させて欲しい。

CUPNOODLE-C.jpg
ノーマルとカレーも売ってましたのでカレーだけ買ってきました。
nice!(0)  コメント(0) 

S6200分解 [デジカメ]

S6200ブルーを分解してみました。
S6200B-05.jpg
これ以上バラすと元に戻せなくなりそうな。どうやって修理するのやら。

分解して思ったのですが、中古デジカメで時々液晶に微小なゴミが入っているなんて表記されていることがありますが、液晶内部にゴミなんて入ったら表示できないし、そもそも液晶が壊れてる。デジカメのバックカバー(液晶の有る方)には液晶保護シールド(透明な板)が付いてます。このシールドと液晶の間にゴミが入るのです。分解掃除すれば綺麗になります。だから液晶表面のギズや汚れなんて基本無いのです。バックカバーを新品に変えれば表面の傷や汚れはさようならです。部品として売ってないのですけどね。
nice!(0)  コメント(0) 

竹島

よく散歩で海岸まで行くのでS7000を持って撮影してみました。
takeshima01.JPG
島にある八百富神社の氏子なので秋にはお祭りの手伝いをします。
takeshima02.JPG
光学20倍ズームで。
takeshima03.JPG
橋の東側から。
takeshima04.JPG
光学20倍・・・。
takeshima05.JPG
子供の頃は夏に船が出ていて海水浴場によく行った三河大島。
今はロッジやキャンプ場があります。
takeshima06.JPG
その隣の小島。なにもない小島。名前も小島。
コロナ禍以前は観光客が餌を与えるため、大量のカモメと鳩と鳶が群れておりました。至近距離(2m以下)を大量の鳶が飛び回る経験なんて普通無いですよねぇ。現在は餌をやる観光客がいないため、鳩がいるくらい。鳶は上空を旋回してました。カモメはどこへ行った?
秋になるとまた海鳥の群れがやってきます。冬場は内海で過ごし易いですから。
nice!(0)  コメント(0) 

CUP NOODLE BIG 謎肉祭

NazoNiku01.jpgNazoNiku02.jpg
あの謎肉満載のCUP NOODLE BIGが帰ってきました。
てか毎年やっていたのね。去年は三種類の謎肉が入っていたはず。
これ今日発売日かぁ。昨日買いましたが。
nice!(0)  コメント(0) 

S9300ブラック分解修理 [デジカメ]

S9300B-07.jpg
先人の知恵というか検索したところ、S9300は直った、S7000は無理との結果から分解しました。ネジ外してカバーを取っただけですけどね。
S9300B-08.jpg
ところが接点に異常が見られないのです。基盤の方かなぁ。
接点調整して、基板側を掃除して蓋を止めて電源オン。モードダイヤルが正常に動作しました。
全てのモードでエラーが出ず動作を確認しました。
モードダイヤルスイッチの構造は簡単で、内側のドーナツ状接点と外側の分割ドーナッツ状接点をショートさせているだけです。全モードエラーなら接点側、一部エラーなら基板側の接触不良ですね。最悪オート撮影モードかおまかせシーンモードで固定すれば普通に使えますね。
S9300B-09.jpg
モードダイヤルを回すと画面に上のような絵が表示されます、0.5秒くらいなので撮影するのが大変でした。手は2本しか無いんだよ?

因みにS7000が修理不能だった理由はS9300と全く違う構造で複雑になっているらしいです。分解写真見ても良くわからない状態でした。うちのS7000に異常はないので問題なし。

マルチセレクターが修理可能なら大量のジャンクCOOLPIXが蘇るのになぁ。
一度分解してみるかな。

また撮影モードが「夜景」になってるS9400発見。これもモードダイヤル異常臭いなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 

HP Support Assistant Update

ちょっと席を外していたらProDesk 600に変な表示が?
HPSA01.jpg
そういえば自動でUpdateするんだっけか?
HPSA02.jpg
それは入ってるような気が。
そしてHP Support Assistantが役に立ったことなんて有ったっけ?
HPSA03.jpg
意味のないメッセージが3件ほど。
HPSA04.jpg
とりあえず最新版。
nice!(0)  コメント(0) 

デジカメ参照 [デジカメ]

Windows10の動作が先程から変わってるのですけれど。
COOLPIX01.jpg
USB接続したデジカメ内のSDカードを直接読めるようになってる。
専用ファイル転送ソフトが不要になった?
COOLPIX02.jpg
デジカメが外部記憶装置扱いになってるなぁ。Windows10の9月更新の影響かな・・・。
ただUSB外部記憶装置みたいに意図的な切り離し表示がないから、線を抜くと参照していたファイラが面倒なことに。エラーを連続で出すのやめて。orz
COOLPIX03.jpg
SDカードが入ってなければデジカメの本体メモリが参照できます。
100NIKON_040.jpg
linuxだと普通にUSB接続ドライブとして認識しますね。
nice!(0)  コメント(0) 

COOLPIX A300 ピンク [デジカメ]

こちらはA300箱入りセットなのに法外に安いジャンク品です。
A300-p01.jpg
外箱無茶綺麗なんだな。これだけでも高く売れる(笑)。
ジャンク理由はよく有るマルチセレクター異常。うん、設定変えようとするとこちらの精神に挑戦状を叩きつけられるレベル。常人なら投げ飛ばす規模。
A300-p02.jpg
外箱・マニュアル・USBケーブル・電源アダプタが揃っていて、「本体なしセット」で買ったら今回の購入価格の4倍は取られそう。マルチセレクターがそれだけ足を引っ張った模様。
付属のACアダプタはマニュアルにもEH-72Pとなっているけど68Pなんだ。別のと混ざったか。
A300-p05.jpg
やっとたどり着いたファームウェアを更新だ。日付を設定したいなぁ。無理!!
A300-p03.jpg
設定を諦めれば撮影はできます。
A300-p04.jpg
COOLPIX A300三色セット。シルバー・ピンク・ブラックの三色が製品化されてます。

A300-p06.jpg
裏蓋外してスイッチ直接操作と根性で日付設定完了!
nice!(0)  コメント(0) 

COOLPIX S9300ブラック [デジカメ]

S9300B-01.jpg
箱入りデジカメが到着しました。2箱あるって?隣は後ほど。
S9300B-02.jpg
箱入りフルセットなんです。あっ、ストラップ入ってないな。
S9300B-03.jpg
ファームウェア更新から。
S9300B-04.jpg
予想外のEH-69Pでした。70Pではないのかぁ。(S9300で撮影)
USB接続等のチェック完了。再びUSB接続で充電が始まって切り離せない罠が。
S9300B-05.jpg
モードダイヤルの異常じゃないかぁ。聞いてないぞ!これは面倒な。
使えるモードと使用不能なモード(電源が切れる)があるようです。
(9/13 モードダイヤルエラー修理できました)
S9300B-06.jpg
S9300ブラック&レッド。レッドの方に問題は無いのに・・・。
nice!(0)  コメント(0) 

COOLPIX ACアダプタ [デジカメ]

AC-Ad01.jpg
現在手元にあるACアダプタは5種類6個になります。
EH-68P×2・EH-69P・EH-71P・EH-72P・EH-73Pになります。

対応機種は以下のようになります。

EH-68P:S6000・S8100
EH-69P:S3300・S6200・S8200
EH-70P:S3700
EH-71P:S7000
EH-72P:A300
EH-73P:S7000

S3600・S9300用がEH-70Pの模様。対応機種から69Pと同等かと。
(S9300用なら落札済みなので入手予定)
出力は全部5Vなんですが(USBなので当然)、供給アンペア数が違います。
0.5A・0.55A・1.0Aの3種類です。71Pと73Pが1Aで高速充電用っぽい。
69Pと72Pの違いもUSBソケットの方向だけなんですけれど。
充電池の外部充電器があるから使わないのですけどね。
nice!(0)  コメント(0)