SSブログ

konalinux 4.0 jack(5/2版) [Linux]

早速再インストールしました。時間帯悪くって時間掛かりましたが。
デスクトップ1_001.jpg
予告通りsupercolliderとrakarrackが追加されてます。
デスクトップ1_002.jpg
SuperColliderって「音響合成用プログラミング環境および言語」なんですね。
普通の開発環境かと思ってましたよ。一体どう使うんだろう。
デスクトップ1_003.jpg
Rakarrackはギターエフェクターだそうです。もはやどう使うのか
想像できないような。
Samba設定して、ブラウザをJack sinkに設定したり、音楽再生で
耳を澄ませたり再インストールは忙しいです。動画も再生せねば。
VLCメディアプレイヤーでJACKオーディオ出力に設定しても音声が
出ません。オーディオデバイスメニューでJack sinkにすれば音が出ます。
前はjackで再生できたのにな。
mpv Media PlayerもJack sinkにしないと再生が始まりません。
KODIって終了しようとExitすると固まる時があるよねぇ。
原因判明、PulseAudio音量調整ウィンドウを表示したままJackに
出力可能な音声再生を行うとPulseが悪さをする模様。
今回はVivaldiで最初からAbemaTVを見ることが出来ました。
なつかしアニメチャンネル(強プロテクト時間帯)は無理の模様。

> konalinux-4.0-pro_x86_64.iso 2017-05-03 16:32 3.8G
また更新が入ったようです。
> Kona Linux 4.0 Pro に言語追加
> Scala(スケーラ)と Elixir(エリクサ)を追加しました。
まだ編集カーソルがいるので変わるかも。参考を編集中らしい。

Slackel 7.0 [Linux]

ついに7.0になったようです。
Slackel7_02_05_2017_08_30_41.jpg
直し忘れてる?
Slackel7_02_05_2017_08_33_34.jpg
日本語表示です。
Slackel7_02_05_2017_08_35_11.jpg
いつものoneで。
Slackel7_02_05_2017_08_35_43.jpg
見慣れてしまったインストーラ。そして再起動。
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_08_48_51.jpg
DVD自動排除、ノンストップ再起動。14.2になってますけど。
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_08_51_07.jpg
ログイン画面。
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_08_52_36.jpg
Live起動時と殆ど変わりません。
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_08_54_24.jpg
この設定で時計表示が直れば良いのですが。
無理っぽいので手作業で変更。
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_09_00_57.jpg
Slackel 7.0の痕跡がない。
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_09_04_07.jpg
「日本語」のフォントは入っていません。
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_09_06_11.jpg
代謝しているのは誰だろう。Dejavuか?
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_09_13_35.jpg
fontsが無いので作ってコピー、リログインで使えます。
conkyの定義ファイルは何処だ?
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_09_33_29.jpg
個人用定義がされていないからオリジナルコピーして、フォント名が
日本語だからこれも複写して何とか体裁が整いました。
そう言えばMPUの温度はこのままじゃ表示されないはず。
さて、sbopkgが導入されていません。パッケージマネージャは何?
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_09_44_15.jpg
GUI版が有るじゃないですか(汗)。scim-anthy発見。
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_09_53_36.jpg
設定します。制御不能・・・。~/.xprofileが有効になっていない。
~/.profileなら動作しました。
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_10_21_52.jpg
日本語入力できるようになりました。
VirtualBox_Slackel7_02_05_2017_10_27_15.jpg
conkyも調整。

この後ArchLinuxをインストールしたのですが、VirtualBoxだと
どうもgrub設定が上手く行かず断念。