SSブログ

Bluestar Linux 4.9.6 [Linux]

BluestarLinuxが更新されました。しかしダウンロードが始まりません。
残像か、幻か、多分アップロードが終わってない。
ファイルサイズも前の版の半分くらいしか無い。
sourceforgeの調子が良くないのか、製作者の問題か。
未だおかしな状態で、ダウンロードが出来ません。(13:15)
やっと2.7GB。何時になったら終わるのでしょう。(17:00)
2.9GBになりました。まだダウンロードできません。(20:00)
3.0GB。これ今日は無理ですよね。(23:00)
3.7GB。やっとダウンロードできるようになりました。(10:00)
VirtualBox_BluestarLinux_01_02_2017_10_23_36.jpg
まだ不完全らしい。前のisoは4.4GBでしたから。
昼過ぎて3.8GB。終了時間予測不能。
そして4GB到達。まだダウンロード不可。(14:45)
4.2GBに。もう少しだ頑張れ。(17:40)
一体どんな環境でアップロードしているのでしょう。
32bit版はアップロード完了したみたい。
遂に4.5GB到達。ハッシュファイル等も揃いましたが
まだダウンロードできません。(20:15)
やっとダウンロードが開始可能になりました。(20:26)
ダウンロード完了。(0:40)

Ultimate Edition 5.1 日本語版 [Linux]

Swift Linuxに振り回されているうちに、20分前にライブCDの部屋に新しい
日本語版isoが追加されました。拔かった。朝HPに繋がらなかったから
なんかやってると思っていたのに。
Ultimate Edition 5.1ってあえて日本語化する必要ありましたっけ?
まぁきっとLive起動が完全日本語化されているに違いない。
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_12_30_51.jpg
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_12_32_42.jpg
起動時にエラー発生。
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_12_33_59.jpg
バーをよく見るとFcitxアイコンが有りますね。Liveで日本語入力!
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_12_35_51.jpg
KDEがしっかり日本語でLiveしてます。
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_12_38_03.jpg
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_12_40_25.jpg
流石日本語版。
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_12_42_00.jpg
インストーラ起動。
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_12_44_06.jpg
インストール中。言語・タイムゾーン・キーボードはデフォで日本。
白地にグレー文字なので状況は非常に読みにくいですね。
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_12_56_30.jpg
終了。
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_12_59_21.jpg
ログイン画面。デフォルトがPlasmaになってますね。これは安心。
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_13_01_43.jpg
やはり起動時にエラー発生。
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_13_05_54.jpg
この後システムアップデート。
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_13_14_33.jpg
Firefoxが更新されました。
VirtualBox_UltimateEdition_30_01_2017_13_17_42.jpg
GIMPは2.9.5です。

Swift Linux 16 [Linux]

それでは噂のMX LinuxベースのSwiftを見てみます。
VirtualBox_Swift_30_01_2017_09_22_17.jpg
まぁここはそっくりでも。
VirtualBox_Swift_30_01_2017_09_22_50.jpg
なんか衝撃的な・・・。
VirtualBox_Swift_30_01_2017_09_23_26.jpg
えっ、そのままなの?
VirtualBox_Swift_30_01_2017_09_24_34.jpg
少しは手を加えたほうが・・・。
VirtualBox_Swift_30_01_2017_09_34_41.jpg
インストーラはMX-16と全く同一です。
VirtualBox_Swift_30_01_2017_09_36_12.jpg
再起動。
VirtualBox_Swift_30_01_2017_09_37_50.jpg
ログイン画面の壁紙だったらしい。
VirtualBox_Swift_30_01_2017_09_39_16.jpg
起動しました。う~んMX-16だよねぇ。
VirtualBox_Swift_30_01_2017_09_41_37.jpg
壁紙とテーマを変えただけと言うお話に真実味が有りますねぇ。
VirtualBox_Swift_30_01_2017_09_45_50.jpg
言語パッケージ追加。
VirtualBox_Swift_30_01_2017_09_59_37.jpg
さて、他のisoも有るようですがどうしましょう。

VirtualBox_SwiftE_30_01_2017_10_46_39.jpg
「ingress_enlightened」と言うモノ。
VirtualBox_SwiftE_30_01_2017_10_49_06.jpg
嫌な予感がする・・・。
VirtualBox_SwiftE_30_01_2017_10_50_48.jpg
壁紙が違うだけ?
VirtualBox_SwiftE_30_01_2017_10_53_22.jpg
壁紙を変えただけにしか見えませんが・・・。
あぁ、この壁紙の模様が「enlightened」らしい。悟り開いてる?
ingressはスマホのゲームって訳ではないはず・・・。
まだ「ingress_resistance」ってisoが有るのですが。
VirtualBox_SwiftE_30_01_2017_11_12_52.jpg
レジスタンスいっきま~す。
VirtualBox_SwiftE_30_01_2017_11_14_25.jpg
また危険な壁紙だ。
VirtualBox_SwiftE_30_01_2017_11_15_34.jpg
まさかログイン画面の壁紙を変えるためにisoが独立しているのか?

チェックしした所、Enlightened(覚醒派閥)とResistance(抵抗派閥)は
Ingressってスマホゲームの用語でした。よって壁紙が違うだけが正解。
最初のisoは「taylor_swift」。ログイン画面や起動後の壁紙は
テイラー・スウィフトさんらしい。

Netrunner 17.01 日本語版 [Linux]

ライブCDの部屋にて日本語版が公開されました。(1時間ちょっと前)
Netrunner 17.01.2が日本語化された64bitのisoイメージです。
VirtualBox_NetrunnerJ_29_01_2017_13_34_57.jpg
Live起動でも日本語モード。オリジナルにはないFcitxアイコン有り。
VirtualBox_NetrunnerJ_29_01_2017_13_37_30.jpg
インストーラも日本語がデフォ。
VirtualBox_NetrunnerJ_29_01_2017_13_38_38.jpg
ロケーションはニューヨーク!(変えられなかった模様?)
VirtualBox_NetrunnerJ_29_01_2017_13_40_16.jpg
でもキーボードは日本語設定。
VirtualBox_NetrunnerJ_29_01_2017_13_41_45.jpg
あとはオリジナルとは変わらないです。
VirtualBox_NetrunnerJ_29_01_2017_13_50_00.jpg
インストール終了。
VirtualBox_NetrunnerJ_29_01_2017_13_52_03.jpg
ログイン画面。
VirtualBox_NetrunnerJ_29_01_2017_13_54_05.jpg
起動しました。Fcitxアイコン出てます。
VirtualBox_NetrunnerJ_29_01_2017_13_56_39.jpg
未設定なのか、isoに保存されないのか不明。
VirtualBox_NetrunnerJ_29_01_2017_13_58_26.jpg
このアップデートマネージャーってLinuxMintと同じ・・・。
VirtualBox_NetrunnerJ_29_01_2017_14_03_36.jpg
インフォセンターが起動しません。
VirtualBox_NetrunnerJ_29_01_2017_14_05_14.jpg
あれ、放置したら起動した・・・。確認しましたが、オリジナルでは
エラーは出ません。何かが違う?
検証できました。Fcitxが有効になっているとインフォセンター起動で
エラーが発生します。

Lubuntu 17.04-alpha2 [Linux]

それではLubuntuもテストしましょう。
VirtualBox_Lubuntu1704_28_01_2017_14_14_40.jpg
Lubuntuも言語設定がいきなり表示されるパターンです。
VirtualBox_Lubuntu1704_28_01_2017_14_17_53.jpg
インストーラに変更点は無さそうです。
VirtualBox_Lubuntu1704_28_01_2017_14_20_29.jpg
インストール中。
VirtualBox_Lubuntu1704_28_01_2017_14_32_32.jpg
終了。
VirtualBox_Lubuntu1704_28_01_2017_14_33_49.jpg
再起動。
VirtualBox_Lubuntu1704_28_01_2017_14_35_21.jpg
ログイン画面。
VirtualBox_Lubuntu1704_28_01_2017_14_36_56.jpg
起動。シンプルですね。
VirtualBox_Lubuntu1704_28_01_2017_14_42_07.jpg
日本語入力に支障はありませんでした。
VirtualBox_Lubuntu1704_28_01_2017_14_59_12.jpg
こちらもですね。

Kubuntu 17.04-alpha2 [Linux]

Xubuntuはβ版かららしいし、LubuntuはQtじゃないらしい。じゃKubuntuで。
VirtualBox_Kubuntu1704_28_01_2017_12_30_06.jpg
あっ、インストーラ直が無いのですね。
VirtualBox_Kubuntu1704_28_01_2017_12_34_06.jpg
壁紙がない!まだ起動中かと思ってしまう今日この頃。
VirtualBox_Kubuntu1704_28_01_2017_12_36_01.jpg
KDEだもの、そちらのインストーラですよね。
VirtualBox_Kubuntu1704_28_01_2017_12_37_59.jpg
よく見ちゃいけません。α版ですもの。
VirtualBox_Kubuntu1704_28_01_2017_12_48_33.jpg
真っ暗だとエラーメッセージに見えるのは幻覚か。
VirtualBox_Kubuntu1704_28_01_2017_12_50_09.jpg
あれ、進まないのですが・・・。泥沼?
VirtualBox_Kubuntu1704_28_01_2017_12_51_24.jpg
ちょっと時間が掛かっただけらしいです。
VirtualBox_Kubuntu1704_28_01_2017_12_53_21.jpg
最近見慣れたKDEのログイン画面。
VirtualBox_Kubuntu1704_28_01_2017_12_55_11.jpg
こちらも見慣れたKDEの壁紙。Liveで表示できないのは何故?
VirtualBox_Kubuntu1704_28_01_2017_12_57_14.jpg
いつものインフォメーション画面。
VirtualBox_Kubuntu1704_28_01_2017_12_59_54.jpg
KDEだとバーのアイコンも同じように並んでますね。
VirtualBox_Kubuntu1704_28_01_2017_13_02_57.jpg
ブラウザはFirefoxのみ。KDEなのに・・・。

Ubuntu Budgie 17.04-alpha2 [Linux]

次は新参のBudgieをダウンロード。ってファイル名が皆同じだと?
どれも「zesty-desktop-amd64.iso」ですねぇ。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_10_54_44.jpg
起動時に言語設定が出るタイプだった。驚くよね。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_10_57_00.jpg
新参なのでLive起動してみた。解像度に無理ありです。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_00_04.jpg
解像度を変えたのですが、このウィンドウ移動できません。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_01_47.jpg
インストーラ起動。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_04_01.jpg
Ubuntuのインストーラなので問題無いようです。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_12_14.jpg
再起動!
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_14_10.jpg
ログイン画面。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_15_39.jpg
そして起動する難儀な画面。解像度せめて1024×768にしてください。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_17_51.jpg
またもや移動不可なウィンドウでした。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_19_22.jpg
ブラウザはChromiumです。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_20_51.jpg
右側にはいつものアレ。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_22_08.jpg
設定変更もできます。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_25_21.jpg
Welcomeウィンドウはやはり移動不可でした。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_30_43.jpg
FcitxとMozcは導入されていますが設定が・・・。
どうすれば機能するのか確認中。budgie-remix 16.10は使えたのに。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_35_08.jpg
設定されていませんでした。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_11_41_43.jpg
まずは更新。って更新有るのね・・・。
VirtualBox_UbuntuBudgie1704_28_01_2017_12_07_00.jpg
FcitxやMozcを削除して再インストール。AppIncicator Appletがバーに
追加されないから弄り回したらエライことに。orz
余計なアイコンを削除しようとしても消えません。

Ubuntu MATE 17.04-alpha2 [Linux]

Ubuntu 17.04のα版が公開されました。まずはMATEから。
VirtualBox_UbuntuMATE1704_28_01_2017_10_07_27.jpg
VirtualBox_UbuntuMATE1704_28_01_2017_10_09_06.jpg
インストーラが大きく変わることはないでしょう。
VirtualBox_UbuntuMATE1704_28_01_2017_10_10_53.jpg
インストール中。
VirtualBox_UbuntuMATE1704_28_01_2017_10_18_26.jpg
終了。
VirtualBox_UbuntuMATE1704_28_01_2017_10_19_30.jpg
適切な再起動。
VirtualBox_UbuntuMATE1704_28_01_2017_10_20_56.jpg
ログイン画面。
VirtualBox_UbuntuMATE1704_28_01_2017_10_22_29.jpg
17.04起動!
VirtualBox_UbuntuMATE1704_28_01_2017_10_25_27.jpg
MATEもkernelも・・・。
VirtualBox_UbuntuMATE1704_28_01_2017_10_29_12.jpg
まだ51になってないですね。
VirtualBox_UbuntuMATE1704_28_01_2017_10_31_32.jpg
日本語IMや日本語フォント・日本語化パッケージはインストール時に
導入されます。

BodhiLinux 4.1.0 AppPack [Linux]

公式HPが新版公開モードになっています。(ちょっと不便)
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_08_32_49.jpg
AppPackは日本語フォントが入っています。ですので日本語で
インストールできます。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_08_35_51.jpg
ここ、チェック入れると待ち時間が長いですよねぇ。
あれ、戻ってこない。なんか長すぎる。終了ボタンだけ有効ですし・・・。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_08_42_13.jpg
一度終了させたら通過できました。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_08_44_19.jpg
インストール中。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_08_50_14.jpg
インストール完了。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_08_52_29.jpg
上書きインストールの時は以前の画面解像度継承。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_08_56_34.jpg
起動。公式HPが変わったから、初期表示される内容も変わってます。
さて、メニュー等は英語ですので何時もの日本語化が必要です。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_09_14_38.jpg
日本語フォントは有るのでIMだけ導入。ついでにLibreOfficeの
日本語パッケージもダウンロードしておけば安心。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_09_20_15.jpg
言語設定の3番目でIM指定すれば即日本語入力できます。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_09_23_08.jpg
追加されたブラウザはChromium。Firefoxは入っていません。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_09_25_42.jpg
通常版に比べればそれなりにアプリが追加されています。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_09_56_11.jpg
恒例のFontForgeインストール。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_10_01_41.jpg

そう言えば、4.0.0をアップデートしてみましたが4.1.0には
なりませんでした。「About Bodhi」の表示は変えられないのかな。
ここは「System Updater」使ってみよう。
どうもBodhiの固有ツールをアップデートしてくれるみたいで
4.1.0になりました。kernelは手作業で入れるしか無いかな。
ついでにbodhi-theme-moksha-arcと々-darkを追加。

BodhiLinux 4.1.0 [Linux]

やっと正常にダウンロードできました。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_01_36_48.jpg
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_01_40_02.jpg
日本語フォントは入っていません。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_01_42_03.jpg
インストール中。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_01_45_57.jpg
終了。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_01_47_06.jpg
DVDは自動排出されますがここで何をすれば・・・、もちろんEnterです。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_01_49_19.jpg
ログイン画面。フォントがないので豆腐になってます。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_01_51_16.jpg
起動しました。インストール時の解像度なんて覚えてません。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_01_52_45.jpg
画面解像度の変更が楽になって本当に良かった。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_01_55_15.jpg
お馴染み日本語化前処理。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_01_57_16.jpg
言語設定を有効化。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_01_58_24.jpg
何時もの3項目を日本語化。その前に日本語フォントは忘れないでね。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_02_01_37.jpg
パッケージは最新。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_02_04_03.jpg
フォント入れたのに化けてますね。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_02_05_25.jpg
こちらは設定すれば日本語化されるので豆腐解消。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_02_07_27.jpg
最後はIM設定。まだ導入してませんけれど。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_02_09_43.jpg
このカラーリングは目に優しくないです。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_02_14_17.jpg
再起動・リログインなしに日本語入力が有効化出来ます。
通常版はあまりアプリが入っていません。Officeも無しです。
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_02_20_58.jpg
VirtualBox_BodhiLinux410_28_01_2017_02_22_23.jpg
情報いろいろ。