SSブログ

Parrot Security OS で日本語入力 [Linux]

コメントにて質問がありましたので回答作業です。
ところで「3.3のところに何故質問が?」と思ったら、その後は日本語入力
チェックしてなかったのですね。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_20_38_09.jpg
Parrot-full-3.6_amd64.isoを導入して再起動直後です。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_20_38_39.jpg
自動的にupdateチェックが入るのでしばらく待ちます。(かなり長めです)
1時間経過・・・。何かネットもディスクもアクセスしなくなったので強制停止。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_22_19_39.jpg
Synapticが導入されていますので、起動しFcitxを検索します。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_22_21_51.jpg
FcitxとFcitx-Mozcをマークすれば必要なパッケージも選択されます。
Applyボタンを押すとパッケージがインストールされます。
ちなみにParrotってデフォルトでsudoが使えるようになっていますので
ターミナルで「sudo apt install fcitx fcitx-mozc」でもOKです。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_22_30_22.jpg
再起動すれば上のバーにFcitxアイコンが表示されますので確認しましょう。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_22_33_56.jpg
キーボードが英語圏用になっていますので日本語キーボードを登録しましょう。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_22_35_57.jpg
下から二番目に有ります。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_22_37_19.jpg
複数のキーボードがない場合は日本語専用で。
日本語キーボードに設定しないと「全角/半角」キーが別のコードになり
日本語入力モードになりません。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_22_38_53.jpg
「全角/半角」でLeafpadに日本語入力が出来るようになります。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_22_43_24.jpg
さてQt5アプリは有るのかな。DebianのパッケージはQt5には
まだ対応してなかったような気もしましたが。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_22_46_57.jpg
Firefoxでも確認。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_22_49_17.jpg
Vimで動作すればターミナルも問題ないはず。
VirtualBox_Parrot_30_05_2017_22_53_07.jpg
AbiWordってよく知らないのですけど。
ペネトレーションテスト関連アプリも日本語入力可能だったような。
あまり試していませんが。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0