SSブログ

openSUSE Leap 42.2-beta2 [Linux]

β2版が公開されました。昨夜は重すぎでダウンロードできず・・・。
VirtualBox_openSUSE422_23_09_2016_09_24_37.jpg
VirtualBox_openSUSE422_23_09_2016_09_31_35.jpg
SUSEは結構細かいです。
VirtualBox_openSUSE422_23_09_2016_09_50_14.jpg
無事インストール完了。再起動。今度はKDEで問題なし。
VirtualBox_openSUSE422_23_09_2016_09_52_03.jpg
デフォルトはiBusですね。
VirtualBox_openSUSE422_23_09_2016_09_54_58.jpg

Debian 8.6 [Linux]

debianが8.6になりました。まぁ大きく変わったような気はしません。
VirtualBox_Debian86_20_09_2016_00_41_36.jpg

ZorinOS 12-beta [Linux]

Zorin12のβ版が公開されました。
VirtualBox_Zorin12_19_09_2016_19_57_18.jpg
VirtualBox_Zorin12_19_09_2016_20_00_14.jpg
VirtualBox_Zorin12_19_09_2016_20_09_35.jpg
う~ん、クラッシュするのねぇ。
VirtualBox_Zorin12_19_09_2016_20_13_51.jpg
クラッシュするとLive動作します。壁紙が画面に自動で合いませんが。
VirtualBox_Zorin12_19_09_2016_20_16_53.jpg
英語でインストール!
VirtualBox_Zorin12_19_09_2016_20_30_26.jpg
言語設定して、リログイン。
VirtualBox_Zorin12_19_09_2016_20_32_15.jpg
VirtualBox_Zorin12_19_09_2016_20_36_39.jpg
VirtualBox_Zorin12_19_09_2016_20_50_45.jpg
日本語化されています。
VirtualBox_Zorin12_19_09_2016_21_10_47.jpg

Refracta [Linux]

Debianベースと言うかDevuanベースのRefractaです。まぁ、Systemdを
使わないDebianベースってイメージで。
VirtualBox_Refracta_18_09_2016_20_26_10.jpg
またか、インストーラは何処?

ArchBang 170916 [Linux]

ArchBangの新しいisoファイルが公開されました。
VirtualBox_ArchBang_18_09_2016_12_31_09.jpg
VirtualBox_ArchBang_18_09_2016_12_35_57.jpg
VirtualBox_ArchBang_18_09_2016_12_37_46.jpg
インストーラは何処?

Slackel 6.0.7 "Openbox" [Linux]

SlackwareベースのSlackelの最新版が公開されました。
VirtualBox_slackel_17_09_2016_07_52_34.jpg
期待して良いのかな。
VirtualBox_slackel_17_09_2016_07_56_20.jpg
VirtualBox_slackel_17_09_2016_08_00_34.jpg
"one"のパスワードは"one"です。(謎掛けではありません)
VirtualBox_slackel_17_09_2016_08_12_47.jpg
再起動。
VirtualBox_slackel_17_09_2016_08_14_30.jpg
日本語モードで起動しました。
VirtualBox_slackel_17_09_2016_08_15_47.jpg
MidoriやGIMPも日本語化されています。

MX-15 9月版 iso [Linux]

> MX-15_September_x64.iso 15-Sep-2016 13:59
MX-15 9月号のisoファイルが公開されています。1週間ほど前より
KDE版とディレクトリが分離されてますねぇ。KDE版はどうなる?
VirtualBox_MX-15_16_09_2016_06_48_45.jpg
VirtualBox_MX-15_16_09_2016_06_50_22.jpg
VirtualBox_MX-15_16_09_2016_06_59_51.jpg
インストーラに変更点は無さそうです。
VirtualBox_MX-15_16_09_2016_07_02_02.jpg
異常なし。
VirtualBox_MX-15_16_09_2016_07_03_34.jpg
あれ、x64用のisoなのに32bitモードだよねぇ。isoファイルの中を確認
しても64bit用に見えますが、何か変ですね。

KaOS 2016.09 [Linux]

基本隔月刊のKaOS 9月号isoが公開されました。
テストしようと思ったらVirtualBoxが5.1.6に上がって邪魔された。
VirtualBox_KaOS_14_09_2016_08_30_46.jpg
VirtualBox_KaOS_14_09_2016_08_32_56.jpg
VirtualBox_KaOS_14_09_2016_08_34_45.jpg
今月も日本語はありません。OSは日本語でLive起動しているんですけどね。
インストーラ立ち上げると下部バーの時計がグリニッジから日本時間へと
変更されたので、自動ロケールはされている模様。
VirtualBox_KaOS_14_09_2016_08_51_54.jpg
無事終了したので再起動。
VirtualBox_KaOS_14_09_2016_08_55_29.jpg
言語設定に日本語がない・・・。七月号より対応言語が減ってるし。
VirtualBox_KaOS_14_09_2016_08_58_16.jpg
formatにはあるのにねぇ。
VirtualBox_KaOS_14_09_2016_09_02_00.jpg
updateしてみる。
VirtualBox_KaOS_14_09_2016_09_05_14.jpg
カオス?ケィオス?混沌だぁ。再起動したら日本語化してる。
VirtualBox_KaOS_14_09_2016_09_07_15.jpg
でも日本語化パッケージは見つかりません・・・。

VB516.jpg
おまけ。

elementary OS 0.4 Loki 日本語版 [Linux]

ライブCDの部屋でelementary OSの最新版が日本語化されています。
1時間半ほど前に登録された模様。
あれ、理研ミラーに既に同名のファイルのコピーが有りますねぇ。
ただし、タイムスタンプが異なってます。これ別ファイル?
MD5が異なるため別ファイルであることを確認。
中身は、理研ミラーが9/9版、ライブCDの部屋にあるのが9/12版。
VirtualBox_LokiJ_13_09_2016_01_13_00.jpg
ライブ起動は英語設定ですか。
VirtualBox_LokiJ_13_09_2016_01_14_34.jpg
選ぶ。
VirtualBox_LokiJ_13_09_2016_01_16_15.jpg
インストール中。インストーラが本家と微妙に違いますよねぇ。
VirtualBox_LokiJ_13_09_2016_01_24_12.jpg
ここは変わらず。
VirtualBox_LokiJ_13_09_2016_01_25_53.jpg
ん?はい、インストーラが本家と異なります。
VirtualBox_LokiJ_13_09_2016_01_27_09.jpg
流石に日本語化済み。
VirtualBox_LokiJ_13_09_2016_01_29_38.jpg
もう更新来るのか。
そして日本語入力は出来ません。自分でやれってか。
VirtualBox_LokiJ_13_09_2016_01_35_22.jpg
あてになりませぬ。
VirtualBox_LokiJ_13_09_2016_01_37_30.jpg
入れるべし。
VirtualBox_LokiJ_13_09_2016_01_39_46.jpg
毎度おなじみ。
VirtualBox_LokiJ_13_09_2016_01_43_28.jpg
完了です。

bodhi 4.0.0 alpha2 [Linux]

BodhiLinux 4.0のα2版isoファイルが3時間前に公開されました。
VirtualBox_Bodhi4_12_09_2016_09_23_46.jpg
はい、フォントは無いようです。
VirtualBox_Bodhi4_12_09_2016_09_28_16.jpg
入れてみる。
VirtualBox_Bodhi4_12_09_2016_09_29_33.jpg
試さないとね。
VirtualBox_Bodhi4_12_09_2016_09_31_34.jpg
頑張れ。
VirtualBox_Bodhi4_12_09_2016_09_35_25.jpg
完了です。
VirtualBox_Bodhi4_12_09_2016_09_37_40.jpg
起動中。
VirtualBox_Bodhi4_12_09_2016_09_38_51.jpg
悩まず使えるモニタセッティング。
VirtualBox_Bodhi4_12_09_2016_09_40_02.jpg
起動しても日本語化はされておりません。
VirtualBox_Bodhi4_12_09_2016_09_46_43.jpg
何時もの追加を。
VirtualBox_Bodhi4_12_09_2016_09_48_01.jpg
言語設定の3つを日本語に設定。やはり日本語フォントが無いため
豆腐表示になります。フォントを入れてくださいね。
VirtualBox_Bodhi4_12_09_2016_09_53_41.jpg
ついでにapt updateやらupgradeもして再起動。
VirtualBox_Bodhi4_12_09_2016_09_56_39.jpg
moksha日本語化完了。