SSブログ

natureOS 4.0(実機) [Linux]

余裕ができたのでバックアップを取ってから実機インストールをしてみました。
う~ん、起動時にやたらDVDを読みに行って起動が遅くなる病が再発してる。チェックしたら何度もFPDのセクタ0を読みに行ってました。なんでフロッピーディスクなんかアクセスするのでしょう?ドライバ関係を外してやっとbootが正常になりました。
スクリーンショット_2018-12-21_16-38-54.jpg
各種設定完了。
スクリーンショット_2018-12-21_22-57-12.jpg
PulseAudioです。この辺りはKonaLinuxの更新情報に説明がありますね。

> natureOS-4.0_x86_64.iso 2019-01-07 14:11 1.9G

知らせを頂いて確認しました。何が変わったんでしょうかねぇ。
nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

autumn leaves

フロッピーからbootしようとしているだけではないの
そういう単純な理由じゃない?
biosの設定でbootドライブにフロッピードライブが含まれている?
by autumn leaves (2018-12-27 16:02) 

azahuse

フロッピードライブは物理的に付いているのです。ただ、当然ディスクは入ってないのですが何故か12回ほどチェックして起動が遅くなります。
起動はHDDからしております。Linuxの処理中に発生してます。
検索したら「カーネルが更新された途端同様の症状が出るようになった」との報告があり、BIOSで切るかデバドラ削除しか対処法が載っておりませんでした。
by azahuse (2018-12-27 17:33) 

autumn leaves

媒体が入っているかどうかreadを何回(12回?)かリトライしてだめだったら
入ってないと判断しているのでしょう。
リトライはHDDでは一瞬ですがFDDはアクセスがはるかに遅いので時間が
かかっています。
FDブートをしないのでなければbiosでFDDを切っておく方がいいと思います。

debianは標準ではFDが扱えません。
ubuntuが標準でFDを使えるのはubuntuのむしろ利点ですよ。
by autumn leaves (2018-12-27 21:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。